有料オプションをお選びいただきましても、ご注文時に価格の変動は表示されません。
システム上、ご注文完了後に、価格変更が行われ、メールにてお客様にお知らせさせていただく形になっております。
本格的な黒木・黒檀(縞黒:カマゴン)から生み出した棹を使用した極上品の三線です。
三線を弾けるようになると、良い三線・良い音色が解ってまいります。
そういう方に、本物の三線を可能な限りの低価格でご提供させていただきたい。。。という、三線屋の想いと夢を込めさせていただいた三線です。
一生物としてお使いいただける三線を意識し、三線職人のプライドと心を込めて製作させていただきます。
ご希望がございましたら、ご注文前に棹の画像をお送りさせていただき、お選びいただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
【三線本体の使用】
【型】真壁型or知念大工型or与那城型
【棹】黒木:黒檀(縞黒:カマゴン)
【塗り】スンチー塗り
【張り】本蛇皮強化張りor本張り
本格的な黒木・黒檀(縞黒:カマゴン)から生み出した棹を使用した極上品の三線です。
三線を弾けるようになると、良い三線・良い音色が解ってまいります。
そういう方に、本物の三線を可能な限りの低価格でご提供させていただきたい。。。という、三線屋の想いと夢を込めさせていただいた三線です。
一生物としてお使いいただける三線を意識し、三線職人のプライドと心を込めて製作させていただきます。
ご希望がございましたら、ご注文前に棹の画像をお送りさせていただき、お選びいただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
【三線本体の使用】
【型】真壁型or知念大工型or与那城型
【棹】黒木:黒檀(縞黒:カマゴン)
【塗り】スンチー塗り
【張り】本蛇皮強化張りor本張り
【スタンダードセット内容】 |
1.三線本体(三線が届いてからすぐに弾けるように、事前に三線の音を発送前に合わせておきます。) 2.プラスチックツメ 3.ピック 4.工工四シール(商品到着後、すぐに弾けるように発送前に事前に貼っておきます。※棹の正面ではなく三線の持ち手側に貼っております。) 5.予備の絃(3本セット) 6.黒木ウマ 7.竹ウマ 8.カラクイ予備 9.初心者マニュアル 10.基本コード表 11.三線レッスン動画 12.楽譜(海の声・糸・ハナミズキ) |
|
【三線レッスン動画リスト】 |
■三線の準備 (1)ウマをセットしましょう・三線の持ち方 (2)カラクイの回し方 (3)カラクイを回して、調弦(音合わせ)をしてみましょう (4)チューナーを使って、調弦(音合わせ)をしてみましょう ■三線の練習 (1)ツメの持ち方 (2)三線の弾き方 (3)実際に音を出してみましょう☆ (4)少し曲(イントロ)を弾いてみましょう☆ ※これ以降の動画も随時アップしてまいりますので、ご安心してお買い求めください。ユーチューブやフェイスブック、インスタグラムにも随時アップしておりますので、是非、ご確認ください。 |
|
【各種サービス】 |
■5年保証の安心保証書付き ご不要になった時の下取り・買い取り保証有 ※保証内容は、保証書の画像をご確認下さいますようお願いいたします。 ■ペグ・ペグカラクイの1年間無料修理保証書付き(ペグ・ペグカラクイご注文のお客様のみ) ■無料カスタマイズ 胴巻き・カラクイをお好みの物に無料で変更可能です。 商品ページの画像から、お好みの胴巻き・カラクイをお選びください。 ■代引き手数料無料 ■全国送料無料(クロネコ宅急便にて配送) |
|
【カスタマイズオプションの補足事項】 |
■ペグに変更の場合 ・ペグに変更の場合、カラクイは不要となるため、セットに含まれる「カラクイ予備」はお付けしておりませんので、ご了承ください。 |
|
■ペグカラクイに変更の場合 ・ペグカラクイに変更をご希望の場合、カラクイは(1)〜(14)までご指定できますが、「(16)黒木24カット」は指定することができません。(加工箇所の穴の大きさが小さいため) (16)黒木24カット以外のカラクイであれば、ペグカラクイは対応可能ですので、(16)黒木24カット以外のカラクイをご指定いただきますようお願いいたします。
・ペグカラクイを付けた場合、基本的に標準のカラクイのように折れることはございません。そのため、セットに含まれる「カラクイ予備」はお付けしておりませんので、ご了承ください。 |
|
【有料オプションご注文時の料金変動について】 |
有料オプションをお選びいただきましても、ご注文時に価格の変動は表示されません。 システム上、ご注文完了後に、価格変更が行われ、メールにてお客様にお知らせさせていただく形になっております。 |
|